今年(令和2年)の夜店について
今年(令和2年)の忠岡神社の夜店は、新型コロナウイルス感染症感染拡大防止の為、
4月下旬からの出店を自粛しておりましたが、大阪府から出店許可が出ましたので、
7月7日(火)から再開することになりました。
今年の、忠岡神社の夜店は全日程終了しました。
令和2年 出店予定ならにび実績
7月 | 7日 | 火曜日 | 雨天中止 | |
17日 | 金曜日 | 出店済 | ||
27日 | 月曜日 | 出店済 | ||
8月 | 1日 | 土曜日 | 夏宮祭 | 出店済 |
7日 | 金曜日 | 出店済 | ||
17日 | 月曜日 | 出店済 | ||
27日 | 木曜日 | 雨天中止 | ||
9月 | 7日 | 月曜日 | 出店済 | |
17日 | 木曜日 | 出店済 | ||
27日 | 日曜日 | 出店済 | ||
10月 | 7日 | 水曜日 | 雨天中止 | |
17日 | 土曜日 | 雨天中止 | ||
27日 | 火曜日 | 出店済 |
今年の忠岡神社の夜店は、新型コロナウイルス感染症拡大防止の為、
出店期間が、7月7日〜10月27日に変更となりました。
10月の「7のつく日」も、夜店が出店することになりました!
通常の出店期間は、4月27日〜7月7日です。
来年(令和3年)は、通常の出店期間に戻る予定ですので、ご注意ください。
夜店は、だいたい午後5時ごろからはじまります。
お店の出店状況(出店件数や雨天中止など)は、
出店予定日の午後4時45分ごろまでに、このページにアップします。
神社に電話などで、夜店に関する問い合わせをするのはやめてください。
多数の問い合わせ電話があり、大変困っています。
神社は場所を貸しているだけで、夜店のことを全部知っているわけではありません。
夜店のことは、直接お店の人に聞いて下さいね(^^)
夜店は自粛の解除後、大阪府から出店許可を得て出店しています。
「この時期に夜店を出店して良いのか」など、夜店出店に関する
苦情の電話などは神社運営の妨げとなりますので、やめてください。
神社境内(夜店も含む)に、来られる皆様へお願い
新しい生活様式 (厚生労働省HPに移動します)
新型コロナウイルス感染症の予防 (厚生労働省HPに移動します)
皆様が、日常生活の中で「新しい生活様式」を心がけていただくことで、
新型コロナウイルス感染症をはじめとする各種の感染症の拡大を防ぐことができ、
ご自身のみならず、大事な家族や友人、隣人の命を守ることにつながります。